B GATA H 上 GOGOANIME.IO

日本語 English

新着情報一覧はこちら

2024.12.11
吉田光宏氏(KEK)による素粒子実験学特論C「先端加速器の技術」が開講されます
2024.12.4
市川温子氏(東北大)によるgateio app「ニュートリノ振動とCP非保存の測定」が開講されます
2024.10.31
山﨑さんによる素粒子実験学Ⅲが行われます
2024.10.16
身内さんによる素粒子実験学IVが行われます
2024.7.10
XENONnT実験による太陽ニュートリノによる原子核散乱事象の観測が国際会議「IDM2024」で報告されました
2024.7.9,16
藏重さんによる先端融合科学特論B「放射線シミュレーションGeant4とその応用」が開講されました
2024.6.14
岸本祐二氏 (KEK 放射線科学センター) による物理学専攻談話会「放射線検出器の宇宙開発への応用」が開催されました
2024.6.1
物理学専攻オープンラボ(大学院向け)が開催されました
2024.5.20
前田さんによるによる物理学専攻談話会「先端情報基盤技術を活用したデータ解析技術から拓くエネルギーフロンティア実験」が開催されました
2024.4.20
物理学専攻オープンラボ(3年次編入向け)がオンラインで開催されました
2024.3.25
身内さんによる「宇宙を満たす謎の物質ダークマター その正体を暴く!」がYumenaviで公開されています
2023.12.19
岩崎 昌子氏 (大阪公立大) による物理学専攻談話会「大型加速器を用いた素粒子実験への機械学習適用」が開催されました
2023.12.18
岩崎 昌子氏 (大阪公立大) による素粒子実験学特論A「素粒子実験への機械学習の適用」が開講されました
2023.11.1
谷口 七重 氏 (KEK) による物理学専攻談話会「Belle II 実験の紹介と検出器の建設から運転まで」 が開催されました
2023.10.30
谷口 七重 氏 (KEK) による素粒子実験学特論B「Bファクトリーで目指す新物理発見」が開講されました
2023.10.18
Prof. Akira KONAKA氏 (TRIUMF) によるプレミアム プログラム レクチャー(M,D向け)が開催されました
2023.9.25
M1の村田優衣さんがATLAS TDAQ Week 2023 Poster Awardを受賞しました
2023.3.30
身内さんの参加しているXENONnT実験による最初のWIMP暗黒物質探索の結果が紹介されました。
2023.3.10
日本物理学会誌(BUTSURI)3月号の交流記事で「放射線シミュレーション・ツールキット Geant4 の最近の発展」が紹介されました。

 

私たち粒子物理学研究室では、巨大な粒子加速器や、宇宙から飛来する宇宙線の観測を通じて、素粒子の性質を実験的に解明することを目指しています。